- トップ
- > 取扱分野
取扱分野
相談の流れ
藤沢総合法律事務所の相談の流れです。
法的トラブルでお悩みの方は、まずは、お気軽にご連絡ください。
1.完全予約制
当事務所でのご相談は、完全予約制になっております。
あらかじめ電話(0466-27-3960)ないしお問合せフォームから来所日時のご予約をお願いいたします。
事前の予約なしにお越しいただいても、弁護士が裁判所等に出かけていて不在であったり、他の仕事中であったりして、急にはご相談に応じられないことがほとんどだからです。
スタッフないし弁護士が電話に出て、ご相談内容の概略を簡単にお伺いします。
お問合せフォームからのご予約の場合、後日、事務所からご連絡を差し上げます。
2.概略確認
スタッフないし弁護士が概略を確認して、相談日時を設定させていただきます。
なお、電話でお聞きした際、その内容次第で法律相談までする必要はないと判断する場合があります。
第1は10分程度お聞きした上で簡単なアドバイスで、ある程度解決できる場合です。
(但し、お電話によるアドバイスは弁護士による把握が不十分となる危険が、どうしても避けられませんので、アドバイスの内容については一切責任を負いかねます。)
第2は法律上主張が全く成り立たないか、証拠が極めて不十分などの理由で勝訴可能性がない場合です。
当事務所がこのようなシステムをとっているのは、わざわざ交通費を掛けてお越しになった上に法律相談料までいただくのは、かえって、お客様のご迷惑になるからです。
3.法律相談当日
- ご相談内容に関する資料等及び認印をご持参下さい。
- ご持参頂いた資料等を参照し、事件の詳細についてお話しを伺ったうえで、法律上の問題点及び対処法等
についてご説明致します。 - 弁護士へご依頼された場合の、弁護士費用及び実費等もご説明致します。
- 法律相談料は、30分につき5,250円です。法律相談当日、現金にてお支払い頂きます。
4.受任
- 処理方針及び費用等についてご了解頂き、ご依頼頂いた場合、弁護士と委任契約書を取り交わし、事件の
受任となります。この場合、先に頂いた法律相談料は着手金に充当させていだきます。
つまり、受任した場合の法律相談料は無料となります。 - 委任契約に基づき着手金をお支払い頂いた後、事件に着手致します。
※なお、暴力団などの反社会勢力からのご依頼や勝訴可能性のない事件、また、弁護士が業務多忙で責任を持って事件を遂行できない場合は受任をお断りすることがありますのでご承知おきください。